東京より帰阪。東京みやげは塩瀬饅頭とぬれ豆なっとう、あとお茶屋さんで柚子入りの日本茶を購入。どれも美味しい、が、柚子入りのお茶は京都福寿園の品であることが判明。こっちの方でも確実に入手できそうなのでがっくり。でもとても美味しかったので、探せばまた買えると思えばいいか。ぬれ豆なっとう、初めて食べたけどおいしいですね。ぴかぴかに光っていて、砂糖をまぶした甘納豆とはまた違う味わい。
あたりまえだけど、東京のホテルは高い。友だちん家に泊めてもらうのが一番安上がりで楽しくていいのだが、今回はホテルに宿泊した。そこそこの値段のところに申し込んだつもりだったのに、やっぱりビジネスホテルで、部屋をみてがっかりする。ビジネスホテルってキライ。
フロントで加湿器を借りてきて、一晩中加湿してたら、朝起きたら熱帯雨林のなかにいるようなかんじになっていた。自宅が安普請のせいか、一晩中加湿したところで結露などしないので、そのつもりでやってしまったらエライことになっていた。窓を開けようにも窓は開かないし、ドアを開けるわけにもいかなし、換気扇は回っている気がしないようなお粗末なヤツだし、もう知らん。朝食を食べて外から帰ってきたら、さすがに部屋の臭さが気になって、朝っぱらからナーバスになった。さっさと引き揚げた。
なんかこう書いていると、だんだん腹がたってきた。腹立ちついでにもう一つ。ホテルのバイキング形式の朝食ってすごく好きなんだけど、何ゆえに日本のホテルの朝食は判で押したよーに一緒なの? そして美味しくない。とくにパンとシリアルとヨーグルトとデザートが。今回は珈琲すらも不味かった(有名ホテルのくせにっ)。自分で毎朝用意する朝食の方がうまいなんて何事だ。やっぱ不況だから予算を削っているんだろうか。こんなことなら、フツーに外でモーニングを食べたらよかったよー。ホテルの名前ゆえに朝食だけは期待してたのに。
福寿園の柚子茶、帰宅途中のデパ地下で早速みつけてしまった。思いっきり売ってるよ〜。なんかくやしい。
それにしてもデパ地下、クリスマス・モード一色です。華やかでいいですね。
本当に有名ホテルなのか〜それは?! 不快指数が高そうですねえ〜。 ビジネスだからかな〜。
私は運良く美味しいところに当たることが多く、ホテルに泊まると、朝食がとても楽しみなのですが…。気に入ると、テーブルの下でゆで卵やパンをこそこそ包んで、持ち帰ったりします。お昼に食べるため★(姑息な)
ホテルはしっかりした朝食を出してくれるところに限りますわん♪
有名ホテル、のはず。狭くて暗い室内の不快指数をあげたのは、半分はわたしのせいなので、あまり文句いえないけどさ。有名ホテルだからといって朝食がうまいとはかぎらない、と学習しました。
>私は運良く美味しいところに当たることが多く、
いいにゃ〜。いくつか思ひ出のホテルの朝食はあるのですよ。ハイデルベルクのホテルはシロップ漬けの果物に濃厚なヨーグルトをかけて食べるのを楽しみにしていたとか、信州のホテルでは手作りのりんごとブルーベリージャムを堪能したとか、、、そういうのと比べちゃいけないんでしょうけど、つい。
>テーブルの下でゆで卵やパンをこそこそ包んで、持ち帰ったりします。お昼に食べるため★(姑息な)
やるわねー梨子ちゃん。朝をたっぷり食べて昼は安上がりにすまそう、くらいは考えるけど。まあ今回は持って帰りたくなるほどの代物じゃなかったし。不平たらたら。