歯医者さん

 最近歯が痛くて、今日しぶしぶ歯医者さんに行った。歯石とりとか着色取りとかいろいろやってもらって、口のなかがずいぶんさっぱりしたけど、痛い歯のところは当分通いになった。落ちこむ。今度は歯が痛くなる前にちゃんとケアしてもらおう。歯痛って強制的ダイエットだよね・・・、できればこういう食べられないダイエットはイヤなんだけど・・・。もう間食やめる、チョコやめる。なのにもうすぐバレンタインデーとかで、チョコが街中に氾濫してるなんて!
 ムッカーついでテレビの報道にもムッカー。らいぶどあとか、まんしょんぎそうもんだいとか、メディアの報道の裏読みしなきゃならないなんて、ここは旧共産圏か? メディア自身が思いっきりメディア操作されてて、それに開き直っているかんじ。見るに耐えん。俗物図鑑を見ていると思えばいのだ、それこそが社会なのだ!とかって、知り合いの兄さんなら言いそうだけど、わたしはあんまりその辺にワクワクするタイプではないのだなー・・・、あ、歯が痛い・・・。気分が殺伐とするよ。

歯医者さん」への10件のフィードバック

  1. kiryn

    うー、、、しっかり歯を磨いているはずなのに、歯がしみたり痛くなったりするのです。ちゃんと磨けてないってことか・・・。
    今、フロス、ブラシ、デンタルリンスに歯ブラシと、わらにもすがる思いで口腔ケアに励んでおります。ごはん食べた後に徹底的な歯磨きがまってるかと思うと、ゲンナリしてきてます。おかげで、ここんとこ間食が減ってます。おやつは食後すぐに食べたりして。

  2. nozaki

    歯が痛いと何もする気がなくなる、その気持ち、痛いほど、よくわかります。とくに冬はあちこち痛いところが出てくるんですよね。お大事に。
    ところでメディア操作されている日本は、旧共産圏でもあるけど、イタリアにも相通じていますね。
    テレビ見ていても、ニュースも含めて、何から何までヴァラエティーになっちゃったし、TV局のホームページも量販電化製品店みたいにちゃらちゃらしているし…。

  3. kiryn

    nozakiさん、こんにちは。
    歯医者さん当分通わなくてはなりません。なにより、バレンタインのせいで、あっちでもこっちでも高級チョコレートの宣伝が目白押しなのがムッカーに拍車をかけてます。
    >TV局のホームページも量販電化製品店みたいにちゃらちゃらしている
    「激安警報発動中!!」とかってぺかぺかテカってる感じなんだろうかと、想像すると、5分くらい笑いが止まりませんでした。イタリアってEUのなかでもお笑い担当って役どころなのかな。首相もマフィアのおやびんにしかみえんし。

  4. nozaki

    > イタリアってEUのなかでもお笑い担当って役どころなのかな。首相もマフィアのおやびんにしかみえんし。
    ときどき笑えないギャグを飛ばしていますけどね。
    でも、どんなにユチャクしたり、オショクしていても世界でも指折りのサッカーチームを経営しているのは、すごいです。コイズミンもその域まで達しなければ立派なおやびんにはなれません。まだまだ修行がたりないです。

  5. kiryn

    >世界でも指折りのサッカーチームを経営しているのは、すごい
    なんかそれって南米っぽいノリですよね・・・。イタリアと南米は似ていると思う。コイヌミさんはじめ日本人にはあのノリは無理な気が・・・。
    ところで、ドイツのナショナル・チームは、フランスとちがって生粋のドイツ人が多いように思いますが、1999年の国籍法改正(血統主義から出生地主義へ)で、ゲルマン・オリジンではないドイツ人選手も増えているのでしょうか?

  6. nozaki

    アサモアっていう選手がいて、前回のワールドカップにも出ましたが、ガーナ出身です。
    あとはブラジル出身で15歳までむこうにいた選手。この人は、ブラジルとパナマとドイツの三重国籍で、もともとドイツ系で家族がブラジルに移り住んだのかもしれません。日本代表がブラジル人を帰化させるのとはちょっと事情が違うようです。
    あとはポーランドからの移民が二人。ルーカス・ポドルスキーという19歳の選手は、今大会でブレークするかもしれないので注目です。
    基本的にドイツ代表は、フランスに比べて外国人が少ないです。国内リーグは、外国人ばかりなのに。
    逆にドイツで生まれて、育っても、もともとの国の代表に先にスカウトされてしまう例も多い。トルコの代表にも、ドイツ出身の人が増えてますし、今度日本が対戦するクロアチアの中心になっているコバッチ兄弟もベルリン生まれのベルリン育ちです。
    サッカーってヨーロッパの人間の移動の歴史そのものみたいなところがありますね。

  7. kiryn

    すごい!くわしい!nozakiさんありがとう!
    アサモアって名前聞いたことあるなーと思って、ネット検索してみました。20代とは思えない迫力ですね・・・。
    一瞬ガーナがドイツの植民地だったのかと思ったけど、イギリスの植民地だったんですね。ガーナといえばチョコレート、でも植民地主義の産物でもあるかと思うと、これまた負の歴史ではあります。どうりで苦い味だわ・・・。しかしイギリスっておいしいチョコレートあるのかな?あまり聞かないような気が。
    >ルーカス・ポドルスキー
    クローゼもポーランド出身なんですよね。お隣の国だから、歴史的にポーランド系ドイツ人は多そう。
    >基本的にドイツ代表は、フランスに比べて外国人が少ないです。
    これって国籍法の違いが大きいのかなあと思うんですよね。
    >国内リーグは、外国人ばかりなのに。
    そういや、ナツィオナーレ・マンシャフトの監督か誰かエライさんが、外国人選手ばかり育てるのではなく、もっとドイツ人の選手を育てよう、でなきゃヴェルト・マイスターでドイツが勝てない!みたいなことを言っていた覚えが。
    >サッカーってヨーロッパの人間の移動の歴史そのもの
    いやヨーロッパに限らず、世界中の人間の移動ですよ、きっと。

  8. kiryn

    >アサモアのおもしろいポスター
    気になります、見てみたいです。また見せてくださいね。
    >おいしいチョコレートは食べたことない
    ベルギーのチョコがおいしいのはコンゴをもっていたからだとすると、イギリスってばガーナをおさえていたのになぜ〜??
    そういやこんなジョークを聞いたことあります。
    第二次世界大戦後にイギリスに亡命を進められた人が、
    「インドのないイギリスに亡命して何かいいことあるのか?」
    「大丈夫、まだ香港がある」
    というやつ。
    >まあ、どっちにしても勝てないかもしれないけど。
    強い国はプレッシャーが高いですからね。まあ、オリンピックもおわりそうだし、次はサッカー一色かな。

  9. nozaki

    kirynさん、こんにちは。
    アサモアのおもしろいポスターがあって、前はその写真をうちのホームページにも載せていたんですが、またワールドカップシーズンだし、アップしておこうかな。
    > しかしイギリスっておいしいチョコレートあるのかな?あまり聞かないような気が。
    おやつはいろいろあるけど、おいしいチョコレートは食べたことないですね。やっぱりクッキーとか?
    > クローゼもポーランド出身なんですよね。
    kirynさんも結構詳しいんですね。ミロスラフとかいう名前ですものね。
    今の監督のクリンスマンは現有勢力でやろうという方針の人ですね。アサモアとかは使っているけど、わざわざブラジル人を帰化させて、にわかドイツ人に仕立ててというのは好きじゃないみたいです。
    まあ、どっちにしても勝てないかもしれないけど。

コメントは停止中です。