住んでいる地域の図書館が新しい建物になった。以前と比べると段違いにキレイな建物で、スペースも広く、一気に都会化したかんじ。こんな予算があるのか〜?と思ったりもするけれど、図書館がきれいなのはなんとなくうれしい。ついつい延滞しがちになるので、ペナルティーがかけられないように気をつけよう。というか、ちゃんと本を返しにいこう。
久々に映画鑑賞。『ラヴァーズ・キス』と『インストール』。感想は、まあ、あんまりないのですが、また書けたら書こう。あと、図書館で借りた『長くつしたのピッピ』も見る。ふ、古い。ピッピが馬をかかえるシーンなんて、合成しているのが丸分かりで、ある意味笑える。
物価値上がり等のニュースに接して気分的に不況モードなので、バーゲンには行かないようにしようと思っていた。買い換えたかったジーンズだけ買って、欲望を封印したのだが、やはり誘惑に負けてしまう。ベージュのスカートと紫っぽい色の混じった青色のウールのカーディガンを購入。色合いに一目ぼれして、つい・・・。
でも今おしゃれ意欲が急上昇中。やっぱり自分が楽しくなる格好をすると、日々の生活にも張りが出るよね。青色の石のついたピアスもクリスマス・プレゼントでもらっていたので、それとあわせるのが楽しい。
kirynさん
こういう文化乙女度数の高い記事を読ませてもらうと、こっちまでなんだか嬉しくなっちゃいますv いいですね、まだ建ちたてのきれいな図書館v あたらしい図書館におしゃれな格好で出かける、というのも、楽しいんじゃないでしょうか?
いいな、いいな〜。
kirynさん,こんにちは
子どもの頃は新しい図書館ができると、どんな本が隠れているかわくわくしながら出かけたものですが。
物価上昇は、ドイツでもすごい勢いです。昨年はおなじ料理が二度も値上がりしたり、値上がりしなかった食料品を見つける方が難しいですね。
きれいな図書館って素敵ですよね。楽しく過ごせそうです。
ワタシも最近引っ越して新しい図書館を使うようになったのですが、前の図書館よりきれいさは落ちますが、本はたくさん借りられて嬉しい限りです。
新しい図書館、自転車で乗り付けると、大きなガラス窓から本棚がずらっと並んだ様子が見えて、入る前からワクワクしました。
木谷★さま
>あたらしい図書館におしゃれな格好で出かける
いいですね〜。また今回買った服が、ほっこり(もはや古語?)乙女系なんですよね。もわもわしたウールのカーデだし。
しかし、PCもちこんでここで仕事すると一気に乙女気分も吹き飛ぶ…(やらないけど。盗難とか心配だし…)。時節柄、大学受験生が早速場所を陣取って勉強しておりました。
nozakiさん
>どんな本が隠れているかわくわく
わたしがこどものころ住んでいたところは、地域の図書館は非常にお粗末、小学校はともかく中学校は新設で図書館とよべる代物はなかったのですよね。電車をのりついでいくと中央図書館があったけど、広い空間に本がいっぱい並んでいるところは、やっぱり落ち着く場所で、しばし通ったものです。休憩室が全面ガラス張りで、外の木立が見えるのもよかったです。葉っぱとか鳥の羽がよく舞い降りていました。
>物価上昇は、ドイツでもすごい勢いです。
物価上昇については、いいたいことはいっぱいある〜。
とにかく、あんなにパンが好きだったのに、米食べるしかないか〜という気分になっている自分がいます。こんなのワタシじゃない〜。小麦がさらにあがるまえに買いだめしなくては〜。
あ、でも、これを機会にお菓子喰いをあらためたいな。
黒江さん
>本はたくさん借りられて嬉しい限りです。
うれしくて借りすぎて、読みきれずに返却日、のパターンをくりかえしています。
でも買うつもりはなかったけど、読んでもいいかなという小説とか、借りて読み流せるのはいいですね。島田雅彦さんとか村上春樹さんとかは、このパターンで読み漁った覚えが。そして、田辺聖子さんが、そんなイメージはまるでなかったのに、意外や乙女系作家さんでもあったのかと最近発見いたしました。いや、ご存知の方はご存知だったのかもしれない。というか、たくさん書いておられるから、なんでもアリなのか・・・?
あ、でも、新図書館にはAV資料をもっと充実させてほしいです。ビデオテープが大量においてあるのだが、普通にDVDを多くしてほしーなー。
図書館が新しくなるなんて、凄い良いですね!うらやましい!
私など東京暮らしの時は図書館はなくても駅前のOIOIに紀伊国屋様がワンフロアどーんとあったので、新刊書には詳しかったのですが…。
いかんせん、いまは図書館も、大型書店も電車に乗らないと行けません。
いっそバスで膨大学の図書館カードを作ろうかという気分です(そこは工学科があるのでそんじょそこらにない本が凄く充実しています。)
母校だったらDVDいっぱいあるんだろうけどなぁ、これも電車になるもん。うらやましいです!
merinoさん、こんにちは。
図書館、まだ一回しか行ってないので、もうちょっとゆっくりしにいきたいものです。
>駅前のOIOIに紀伊国屋様
通勤路で日常的に大型書店があるのはうらやましいです。いくらアマゾンが便利でも、中身みたいときもありますものね。
>工学科
うーん、渋いですね。
すごい本があってもわたしには猫に小判状態です。大学図書館って、軽めの本(文庫とかベストセラーモノとかラノベとか)はなさそうだからなー。マンガもないし。でも市民図書館には意外にある…。